Sinopsis
Are you feeling not confident? Are you telling yourself, NO, you are not good enough? Dont limit yourself! This podcast is for Japanese career women who are ready to expand your viewpoint, start building a rewarding career and design a meaningful life in US or outside of Japan.If you want to Be confident about who you are and recognize your valueFind a career you love, advance your career, get unstack from your current working situation Start doing what you really want to do without worrying about someone elses opinionYou are in the right place! Join Emi as she interviews accomplished Japanese women who are building her career/business in US. You will learn how they are using her gifted talent to advance their career/business, how they are breaking though their fears and barriers and how they are building their self-confidence. Are you ready to breakthrough your limiting beliefs and live a better version of yourself? Lets go!,EMIKO,Gifted Talent Are you ready to breakthrough your own fear and start building your own self confidence? *This is an English/Japanese Bilingual podcast. If the title is written in English, all the content is in English. If the title is written in Japanese, the interview is done in Japanese. For more details, and to subscribe to the show, please visit www.theemistyle.com
Episodios
-
もしもよくあるビジネス戦略の話を聞きたくない人は 無料マスタークラス 「Human Design meets Business Strategy」にご参加ください
09/05/2025 Duración: 05min -
139. 投稿が売るのではなく、“つながり”が売る:売上につながる本質とは?
30/04/2025 Duración: 24min今回のエピソードでは、「なぜ頑張って作った投稿が売上に繋がらないのか?」 というテーマを深掘りします。InstagramやSNSで発信しても、 なぜお申し込みがこないのか?本当に売れている人は、どこで違いを生んでいるのか? その答えは、コンテンツではなく“つながり”にあります。そして、そのつながりは戦略ではなく「真実」から生まれるのです。 「どうすれば売れる投稿ができるのか?」 と悩んだ過去の私の経験から、本当に大切な視点についてお話ししています。 SNSで見かける「これが売れるコンテンツの正解!」というメッセージ。 心が動かされることもあるし、今の状況を変えたい気持ちから飛びつきたくなることもありますよね。 でも、本当に売上を生み出すのは、投稿そのものではなく—— あなたの明確さ・存在感・価値観に根ざした"つながり"です。 このエピソードでは、 ・売れると言われる投稿の落とし穴 ・なぜコンテンツだけでは売れないのか ・「方法」を追いかけて苦しかった頃の自分の経験 ・本当につながりが生まれるコンテンツとは何か ・自分のブランドエッセンスに立ち返ることの大切さ について、心を込めてお話ししています。
-
138. 頭だけでビジネスができない理由。成功しても多くの人が続けることができない理由はこれ
28/04/2025 Duración: 01h13min今回のエピソードでは、私が心から信頼する神経系と呼吸法のスペシャリスト、Kazueさんをお迎えしました。 私たちがなぜ「頭」だけでビジネスを進めることができないのか、そして、恐れがどのように生まれ、私たちの日常にどう現れるのかについて深く探求していきます。 会話の中では、ピクサー映画『インサイド・ヘッド』を例に、感情の仕組みについてもわかりやすく解説。 感情は敵ではなく、私たちを導く大切なサインであることに気づかされるはずです。 エピソードの最後には、Kazueさんのリードによる美しいブレスワークセッションも体験。 深く癒され、涙とともに心がほどけていく時間となりました。 このエピソードが、なぜ私たちが本来望む「内なる平和」よりも「慣れ親しんだ違和感」を選んでしまうのか、 そして、なぜ起業家として立ち止まり、自分のあり方を見直すことに勇気が必要なのかを、優しく、力強く気づかせてくれるものになっています。 ぜひ、心と身体に静かに耳を傾けながら、お聴きください。 5月の体験 Breathwork Open Session :Dear Mamas〜ママたちへ贈る呼吸のギフト〜 参加方法はこちらから登録 Kintsugi Letter 〜金継ぎのお手紙〜(メルマガ)
-
137. ビジネスコーチが教えてくれないこと|「心地よさ」より「慣れた違和感」を選んでしまう理由
23/04/2025 Duración: 39min今回のエピソードでは、成功しているんだけど…成果出てるんだけど違和感がある、でもどうやって自分らしさを出していったらいいの? そんな「目に見える問題」の裏側にある、“自分を置き去りにしている状態”について深掘りしていきます。 「やらなきゃ」から動いていませんか? 「違和感」に慣れすぎて、自分の声が聴こえなくなっていませんか? 実は、多くの女性起業家が無意識のうちに、自分を守るために「本当の自分」を押し込めてしまっています。 でもその代償は、「クライアントが来ないこと」ではなく——「自分を見失うこと」。 このエピソードでは、なぜそれがビジネスに影響してしまうのか、そしてそこからどう抜け出すのか、Human Designをベースにお話ししていきます。 こんな方におすすめ: ビジネスを頑張っているのに、どこか空回りしていると感じる クライアントがなかなか現れず、自信をなくしそう 「本当の自分」を出したいのに、どうすればいいかわからない 表面的なノウハウに疲れ、本質的な変化を求めている エピソードのポイント:
-
136. 成功してるのに、満たされない,すべて「正しく」やってきたのに、心がついてこないあなたへ。
22/04/2025 Duración: 29min今回のエピソードでは、「うまくいっているのに、なぜか心が苦しい」 「結果は出ているけど、魂が置き去りになっている気がする」 ——そんな経験がある方に向けてお話しします。 成功しているように見えても、そこに自分の真実がなければ、いずれ違和感が心の中に残ります。 私自身の選択の葛藤や、本当にクライアントに貢献できるビジネスとは何かを見直した体験を通して、 “魂から創るビジネス”の大切さについて深く掘り下げていきます。 このエピソードで分かち合うのは: エゴからの選択と、魂からの選択の違い 成果が出ていてもズレているときの“違和感”のサイン クライアントやオファーの進化に気づくためのポイント 「ビジネス=自己表現」であるという視点 あなたの内なる違和感を無視せず、それを成長と創造の種に変えるヒントを受け取ってください。 Learn from Emi 無料のコースアクセス
-
135. もし明日からInstagramが使えなくなったとしたら,クライアントとつながる手段、あなたの想いを届ける手段、残っていますか?Instagram依存を手放して本質的なビジネスを育てる方法
17/04/2025 Duración: 27min -
-
133.数字ではなく信頼でつくるビジネスの土台 ー 心から届けたローンチの舞台裏
08/04/2025 Duración: 20minこのエピソードでは、華やかな数字やマーケティング戦略の裏にある「本当のローンチストーリー」を、心からお届けします。 私は今回の無料マスタークラスを、「売る」ためではなく、「届ける」ために企画しました。 女性起業家として、信頼のない集客や、無理なセールスに疲れてしまったあなたへーーこれは心と土台からビジネスを築くためのエピソードです。
-
オンラインビジネス業界いつからこんな状態になったの?
27/03/2025 Duración: 20minHuman Design meets Business Strategy ヒューマンデザインとビジネス戦略が融合するマスタークラス 無料期間限定アクセス 4月1日まで。 こちらから
-
132. あなたの魅力
25/03/2025 Duración: 18minクライアントの変容を通じて見えてきた、大切なシフトをお伝えします。 ビフォー 私のクライアントは、「成功とは人に好かれようとすることだ」と信じていました。 彼女は、クライアントが求めることに合わせようとし、柔軟で親しみやすい自分を作り上げていました。 でも、その結果、創造性が抑えられ、本当のアイデアを表現するのが難しくなり、 ストレスや内面の抵抗感、停滞したビジネスの成長を感じていました。 アフター 考え方を変えることで、すべてが変わりました。 「自分の創造的なアイデアを受け入れ、固定観念から解放されること」が成功のカギだと気づいたのです。 さらに、彼女は長期的なコミットメントではなく、プロジェクト単位でのコラボレーションが自分に合っていることを発見しました。 その結果、戦略を変えなくても、クライアントを自然に惹きつけ、収益が増加したのです。 ブレイクスルー 彼女が理解したのは、クライアントが求めていたのは、人に好かれようとする態度ではなく、彼女のユニークさと創造性だということでした。 本当の自分を受け入れることで、より深い信頼とつながりが生まれ、持続可能なビジネス成長が実現しました。 あなたにもできる!売上につながる3つのシフト 1️⃣ 戦略よりも「あなたに合った方法」 無理に「王道戦略」に合わせていませんか? 本来の強みを活かせば、クライアントはあなたに自然に惹きつけられ、売上が上がります。 2️⃣ 「売れる人の思考」にシフトする クライアントはあなたの魅力に共感しているからこそ、あなたを選びます。自分の魅力を伝える方法を知ることで、信頼され、契約につながります。 3️⃣ 戦略を変えなくても、アプローチを変えれば結果が変わる 「自分の魅力を引き出す方法」を取り入れることで、理想のクライアントが自然に集まり、安定した売上が実現します。
-
131. 『満員御礼は成功ではない』- ここに隠された罠
19/03/2025 Duración: 12min「満員御礼」や「残りわずか!」といったマーケティング手法は、 一見成功しているように見えます。 でも実は、それがあなたのビジネス成長を止めているかもしれません。 このエピソードでは、なぜ「売り切れました!」というビジネスモデルが持続可能ではないのか、そして安定した収益と本当の影響力を持つために何をすべきなのかを深掘りしていきます。
-
-
129. ビジネスはギャンブルではない。本物の実力を正しく伝える方法
13/03/2025 Duración: 21minあなたの専門性は何年もかけて磨き続けてきた結果ですよね。 クライアントに本物の価値を届けるために、試行錯誤を重ね、実践と経験を積み上げてきましたよね。 それなのに、あなたより経験が少ない人が、表面的な情報だけで成功している姿をみて、 モヤモヤした気持ちになることはありませんか? でも、あなたは知っています。 ✔ ビジネスはそんなに単純なものではない。 ✔ 短期間での派手な成功を見せることが、本質ではない。 ✔ 価値あるものは、じっくりと積み上げてこそ、本当の影響力を持つ。 このエピソードでは、”短期間で成功”という幻想に惑わされず、あなたの本当の価値を正しく伝える方法についてお話しします。 本物の実力を持つあなたが、安売りせず、確かな存在感で理想のクライアントを惹きつけるために、 今できることとは?
-
128. 簡単に見える成功の裏側と、あなたに合ったマーケティング戦略
11/03/2025 Duración: 01h19s最近、「◯ヶ月で億を稼ぐ!」「このテンプレートで売上爆増!」といった広告をよく見かけませんか?でも、本当にそんなに簡単にビジネスは成功するのでしょうか? 今回のエピソードでは、「簡単に成功できる」幻想の危険性と、本当に成果を出すために必要な、自分に合ったマーケティング戦略について深掘りします。
-
127. 国際女性デー のテーマ Accelerate Action(行動を加速させる)にちなんで行動を意識する
08/03/2025 Duración: 23minHuman Desing meets Business Strategy
-
126. なぜ“頑張っているのに成果が出ない”のか? あなたが見落としているポイント
07/03/2025 Duración: 25min「マーケティングとセールスの93%は非言語」 だとしたら? 多くの起業家が、コンテンツや売れるテンプレに時間をかけていますが、本当に結果を生むのは 「エネルギー・存在感・トーン」。
-
125. SNSでどこまで自分の事をオープンにするべき?本当に大切なことはコレ
01/03/2025 Duración: 09minSNSでどこまで自分のことをシェアすればいいですか?」 これは、私がクライアントによく聞かれる質問のひとつ。 最近、家族との大きな変化を経験しました。 でも、それをSNSで話したことはなかったんです。 ある日、そのことについて少しだけシェアしたら、驚くほど多くの人からメッセージが届きました。 そこで改めて考えたんです。 "個人的なことをシェアする" ってどういうことなのか? ✔️ 重要なのは「どれくらいシェアするか」ではなく、「どれだけ本当の自分を表現しているか」。 ✔️ 私は、ただ見せるためのシェアはしない。でも、本当にリアルな瞬間なら自然とシェアしたくなる。 ✔️ それが 個人ブランドの土台 につながる。 このエピソードでは、"シェアの基準" について深掘りしていきます!
-
124. お客様になる人がいない…は本当?実はそれ、思い込みかもしれない
25/02/2025 Duración: 23min「理想のお客様が集まらない…」 そう感じるとき、もしかすると あなたの思い込み が影響しているかもしれません。 私自身、「日本の人はコーチングに投資しない」と思い込む時あるなと思いました。。 でも、それは 間違ったフォーカス だった。 本当は、価値を理解し、本気で変わりたい人はいる。 "払えない" のではなく、"どう払うか" を考える人もいる。 被害者マインドから抜け出し、お客様の可能性を信じたとき、すべてが変わります。
-
-